English
研究者データベース
閉じる
シモダ アツコ
Shimoda Atsuko
下田 敦子
所属
大妻女子大学 人間生活文化研究所
大妻女子大学大学院 人間文化研究科 人間生活科学専攻
職種
准教授
研究課題・受託研究・科研費
2018
(報告書) 内閣府青年国際交流事業報告書2017 第24回国際青年育成交流事業(日本青年海外派遣)「団長報告 平成29年度 ミャンマー派遣」99-103頁 企業からの受託研究
2015
(国際協力(設立者)) ミャンマー連邦共和国カヤー州政府公認「カヤン生活文化博物館」の設立 所在地:ミャンマー連邦共和国カヤー州ディモソー地区サンドゥ村、管理責任者:ベダ校長(サンドゥ村学校) 企業からの受託研究
2014
(報告書) 科学研究費助成事業 研究成果報告書 基盤研究(C)課題番号23500892,2011-2013年度「無文字社会の伝承染織技術の保存と学校における教育課程最適化プログラムの開発」 企業からの受託研究
2011
(国際協力(教材作成)) タイ王国 公立中学校における職業教育科目「カレンの機織り」の実施(2011-現在)実施場所:チェンマイ県ドーイサケット郡メーワーン村学校 責任者:スタットプワイェン校長 講師:スィープライスゲー(カレン女性) 企業からの受託研究
2011
(報告書) 科学研究費補助金 研究成果報告書 基盤研究(C)課題番号20500654、2008-2010年度「無文字社会に生きる女性自立支援の為の伝統染織技術教育指導プログラムの開発と実践」 企業からの受託研究
2010
(コーディネーター) 文部科学省「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業(委託事業)「学校保健分野における国際協力モデルの構築と自立支援」(代表者:大澤清二)※国際協力イニシアティブ推進委員会(平成23年3月17日)による評価はS評価であった。 企業からの受託研究
2010
(コーディネーター) 日本学術振興会アジア・アフリカ学術基盤形成事業(委託事業、2010-2012)「アジア学校保健安全・環境教育研究開発ネットワークの構築と持続的な若手研究者の育成」代表者:大澤清二 企業からの受託研究
2009
(コーディネーター) 文部科学省「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業(委託事業)「学校保健分野における国際協力モデルの構築と自立支援」(代表者:大澤清二)※国際協力イニシアティブ推進委員会(平成22年3月25日)による事業評価はS評価であった。 企業からの受託研究
2009
(国際協力(設立への協力者)) 「北部先住民女性貯金生協」の設立への協力 所在地:タイ王国チェンマイ県サンサーイ郡 NGO IMPECT内 企業からの受託研究
2009
(国際協力(設立者)) 「カレン伝統文化保存センター」の設立 所在地:タイ王国チェンマイ県ドーイサケット郡パーミアン行政区 管理責任者:スィープライスゲー(カレン女性) 企業からの受託研究
2008
(コーディネーター) 文部科学省「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業(委託事業)「学校保健分野における教育協力の持続的な開発を目指す活動事業」(代表者:大澤清二)※国際協力イニシアティブ推進委員会(平成21年3月31日)による事業評価はS評価であった。 企業からの受託研究
2007
(コーディネーター) 文部科学省「国際協力イニシアティブ」教育協力拠点形成事業(委託事業)「学校保健分野における教育協力の持続的な開発を目指す活動事業」(代表者:大澤清二)※第3回「国際協力イニシアティブ」推進委員会(平成20年4月17日)による事業評価はS評価であった。 企業からの受託研究
2007
(国際協力(協力者)) 山地民定期市の開催(12回)への協力(2007-2008) 開催場所:タイ国社会開発人間安全保障省 山地民博物館(チェンマイ県チェンマイ市) 企業からの受託研究
2007
(報告書) 平成17年度独立行政法人国際協力機構客員研究員報告書「開発途上国における学校保健協力のあり方−日本の学校保健の経験と途上国における応用−」1-113頁 企業からの受託研究
2007
(報告書) 文部科学省拠点システム構築事業「国際イニシアティブ」(学校保健分領域)平成18年度報告書「タイ・ミャンマーの学校保健開発協力」1-119頁 企業からの受託研究
2007
(報告書) 科学研究費補助金 研究成果報告書 基盤研究(B)課題番号14380039、2002-2005年度「エイズ孤児、薬物乱用および少年非行の過程の役割・機能に焦点をあてた行動疫学的研究」1-156頁 企業からの受託研究
2006
(コーディネーター) 文部科学省拠点システム構築事業「国際教育協力イニシアティブ」(委託事業)「学校保健分野における教育協力の持続的な開発を目指す活動事業」(代表者:大澤清二)※第2回「拠点システム運営委員会」(平成19年3月29日)による事業評価はS評価であった。 企業からの受託研究
2006
(報告書) 文部科学省国際教育協力拠点システム構築事業(学校保健領域)平成17年度報告書「ヘルスクオリティー・コントロールによる学校保健開発プロジェクトの実践」1-183頁 企業からの受託研究
2005
(コーディネーター) 文部科学省国際教育協力拠点システム構築事業(委託事業)「学校保健分野における教育協力についての調査研究事業」(代表者:大澤清二)※事業評価制度無し。 企業からの受託研究
2005
(報告書) 文部科学省国際協力教育拠点システム構築事業(学校保健領域)平成16年度報告書「東南アジアの学校保健を変える技術移転」1-160頁 企業からの受託研究
2004
(コーディネーター) 文部科学省国際教育協力拠点システム構築事業(委託事業)「学校保健分野における教育協力についての調査研究事業」(代表者:大澤清二)※事業評価制度無し。 企業からの受託研究
2004
(報告書) 平成13年度〜15年度厚生労働科学研究(子ども家庭総合研究事業)思春期の保健対策の強化及び健康教育の推進に関する研究「沖縄県石垣市における児童・生徒のエイズ知識・態度・行動に関する研究」1-69頁 企業からの受託研究
2004
(報告書) 平成14年度〜16年度文部科学省指定 加須市エイズ教育推進地域事業「エイズ知識・態度・行動」実態調査報告書(平成15年度)埼玉県加須市における児童・生徒のエイズ知識・態度・行動に関する研究」1-71頁 企業からの受託研究
2004
(報告書) 文部科学省国際教育協力拠点システム事業(学校保健領域)平成15年度報告書「学校保健分野に関する教育協力についての調査研究事業」(CD) 企業からの受託研究
2003
(コーディネーター) 文部科学省国際教育協力拠点システム事業(委託事業)「学校保健分野における国際協力のシステム開発と人材バンクの形成」(代表者:大澤清二)※事業評価制度無し。 企業からの受託研究
2003
(報告書) 平成13年度〜15年度厚生労働科学研究(子ども家庭総合研究事業)思春期の保健対策の強化及び健康教育の推進に関する研究「埼玉県加須市における児童・生徒のエイズ知識・態度・行動に関する研究」1-105頁 企業からの受託研究
2003
(報告書) 平成14年度〜16年度文部科学省指定 加須市エイズ教育推進地域事業「エイズ知識・態度・行動」実態調査報告書(平成14年度)埼玉県加須市における児童・生徒のエイズ知識・態度・行動に関する研究」1-105頁 企業からの受託研究
2003
(報告書) 平成14年度〜16年度文部科学省指定 石垣市エイズ教育(性教育)推進地域事業「エイズ知識・態度・行動」実態調査報告書(平成15年度)沖縄県石垣市における児童・生徒のエイズ知識・態度・行動に関する研究」1-69頁 企業からの受託研究
2001
(報告書) 科学研究費補助金 一般研究成果報告書 基盤研究(C)(2)課題番号:09045085 研究代表者:大澤清二「タイ国少数民族小児の発育発達と生態に関する研究」1-41頁 企業からの受託研究
閉じる