English
研究者データベース
TOPページ
> 玉木 伸介
(最終更新日 : 2023-06-26 10:53:17)
タマキ ノブスケ
Tamaki Nobusuke
玉木 伸介
所属
大妻女子大学短期大学部 家政科 生活総合ビジネス専攻
職種
教授
プロフィール
学歴
職歴
研究
論文・MISC
著書・報告書等
学会発表
現在の専門分野
研究テーマ
社会活動
所属学会
委員会・協会等
講師・講演
受賞学術賞
学歴
~1983/03
London School of Economics and Political Science Economics 修士 Master of Science in Economics (経済学)
~1979/03
東京大学 経済学部 経済学科
職歴
2011/04/01 ~
大妻女子大学短期大学部 家政科 生活総合ビジネス専攻 教授
2001 ~ 2004
総合研究開発機構(NIRA) 主任研究員
論文・MISC
2020
研究論文(大学,研究機関等紀要) 2019年財政検証における経済前提について
2020
研究論文(大学,研究機関等紀要) 人口減少・高齢化社会の金融環境と年金その他の金融仲介の在り方
2020
その他 記事 年金の財政検証は変化に適合させる定期点検
2019/09/18
記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 「経済教室」年金財政検証見えた課題「100年時代」適合で安心導け
2018
研究論文(大学,研究機関等紀要) 1980年代の金融環境と金融政策(若月三喜雄元日本銀行理事によるオーラルヒストリー)
全件表示(46件)
著書・報告書等
2005
学術書 「国債と金利を巡る300年史 —— 英国・米国・日本の国債管理政策 ——」
2004
学術書 「人口減少と総合国力-人的資源立国をめざして-」
2004
学術書 「年金2008年問題—市場を歪める巨大資金—」
学会発表
2019/01
公的年金保険と私的年金の連携を阻害するもの-必要な改革は何か- (口頭発表,特別・招待講演等)
2018/01
2019年財政検証に向けて (口頭発表,特別・招待講演等)
2016/01
若者に対する公的年金保険の原理の説明について (口頭発表,特別・招待講演等)
現在の専門分野
金融、ファイナンス, 経済政策, 公共経済、労働経済 キーワード(金融仲介、中央銀行、公的年金、私的年金)
研究テーマ
公的年金制度に関する国民のリテラシー
公的年金積立金の運用組織のガバナンス
所属学会
日本年金学会
2021/11 ~
∟ 代表幹事
日本消費者教育学会
日本金融学会
委員会・協会等
「国家公務員共済組合連合会資産運用委員会」 委員
「山梨県中小企業高度化資金に関する第三者委員会」 委員
「独立行政法人勤労者退職金共済機構資産運用委員会」 委員長代理
「社会保障審議会『年金財政における経済前提に関する専門委員会』」 委員
「社会保障審議会資金運用部会」 委員
全件表示(6件)
講師・講演
2020/10/01
財政検証の過程で明らかとなる公的年金保険制度の原理及び 少子高齢化した社会における金融仲介について
2019/11/29
What A 100-year Life Means for Japan’s Youth
2019/11/26
老後の不安と公的年金保険制度
2019/09/02
人への投資としての企業年金の革新
2018/12/07
公 的 年 金 -持続可能性をどこに求めるか-
全件表示(37件)
受賞学術賞
2022/05/11
公益財団法人年金シニアプラン総合研究機構 山口新一郎賞特別賞 (「将来の労働の在り方の変化への適合と公的年金保険制度の 「空洞化」の可能性について」)