English
研究者データベース
TOPページ
> 松田 春香
(最終更新日 : 2022-03-02 15:33:17)
マツダ ハルカ
Matsuda Haruka
松田 春香
所属
大妻女子大学 文学部 コミュニケーション文化学科
大妻女子大学大学院 人間文化研究科 言語文化学専攻
職種
准教授
プロフィール
学歴
職歴
研究
論文・MISC
著書・報告書等
学会発表
研究テーマ
社会活動
所属学会
学歴
~2003/03
東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究 修士 (学術)
~2009/03
東京大学大学院 総合文化研究科 地域文化研究
~2001/03
津田塾大学 学芸学部 国際関係学科
職歴
2019/04/01 ~
大妻女子大学大学院 人間文化研究科 言語文化学専攻 准教授
2014/04/01 ~
大妻女子大学 文学部 コミュニケーション文化学科 准教授
2005/08 ~ 2006/06
イェール大学(米国) マクミラン国際地域研究センター 客員研究員
論文・MISC
2013
研究論文(大学,研究機関等紀要) 「日本の大学生の対朝鮮半島認識—研究・教育上の課題—」
2013
研究論文(大学,研究機関等紀要) 「日米韓軍事「同盟」の形成—朝鮮国防警備隊・韓国軍/警察予備隊・保安隊・自衛隊創設過程を中心に—」
2011
研究論文(大学,研究機関等紀要) 「1950年代韓国の対南ベトナム外交」
2011
研究論文(その他学術会議資料等) 「韓国におけるベトナム戦争の記憶」
2010
研究論文(その他学術会議資料等) 「世紀転換期のアメリカ合衆国と朝鮮半島—日本による大韓帝国保護国化を中心に」
全件表示(10件)
著書・報告書等
2008
学術書 「キャロル・キャメロンショー著「日露戦争におけるルーズベルト大統領とポーツマス講和会議の問題」翻訳 (笹川紀勝・李泰鎮 編著『国際共同研究韓国併合と現代—歴史と国際法からの再検討』 293-311頁)」
学会発表
2013/01
「東アジアの安全保障と日韓関係」 (特別・招待講演等)
2012/01
.「朝鮮国防警備隊・韓国軍の創設—日本の警察予備隊・保安隊・自衛隊との比較・関連から—」 (口頭発表,特別・招待講演等)
2011/01
「?? ????? ??---??? ??????????????? ??」(朝鮮国防警備隊創設—日本の警察予備隊・保安隊・自衛隊との比較) (口頭発表,特別・招待講演等)
2010/01
“Creation of the Korean Constabulary under U.S. Occupation in South Korea” (口頭発表,特別・招待講演等)
2010/01
「米軍政下南朝鮮における朝鮮国防警備隊創設過程」 (口頭発表,特別・招待講演等)
全件表示(11件)
研究テーマ
-
冷戦期 朝鮮半島を中心とする東アジア近現代史
所属学会
Society of Historians for American Foreign Relations(米国)
同時代史学会
2005 ~
∟ 研究会委員
日本国際政治学会
朝鮮史研究会
全件表示(8件)